News

お知らせ

【お知らせ】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する当社グループ対応方針の一部変更について

SHARE

「デジタルで、この国の新しい基本をつくる。」をミッションに掲げ、顧客の事業成長に伴走する株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:栗本 聖也、以下、オプト)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(以下、新型コロナウイルス)に対して、政府が改めて緊急事態宣言を発令したことを受け、当社および当社グループ企業における対応方針を、本年4月25日(日)より一部変更いたしました。

当社では、今後も引き続き新型コロナウイルス感染拡大が深刻化する状況に備え、社内外への感染拡大防止と、当社および当社グループ企業に勤務するグループ全従業員、および、顧客企業様・パートナー企業様をはじめとする関係者の皆様の安全・健康確保を最優先に、引き続き対策を講じてまいります。

【対応方針の概要】
1.    勤務形態や打ち合わせ等の実施について
・従業員の勤務形態は「リモートワーク」を推奨します。
出社については、従前通り、オフィスでの密を避けるために、週2日程度を出社上限の目処とします。
・緊急の事案を除き、打ち合わせは、オンラインを推奨します。
・顧客企業様およびパートナー企業様との打ち合わせも、オンラインを推奨します。
・顧客企業様、パートナー企業様への訪問は、双方の合意 を必要とします。
・従業員の海外出張は、原則禁止します。
・国内への出張に関しては、原則自粛ですが、業務上やむを得ず発生する場合は、感染対策を十分取った上で、適宜役員の判断とします。

2.    大規模集会等の参加について 
・規模に関わらず、すべての社内会議をオンライン推奨で実施します。 
・社外で開催されるイベントやセミナー等への従業員参加はオンライン参加を推奨します。

3.    主催するイベントやセミナーについて 
・すべてのイベントやセミナーを延期、もしくは、オンライン推奨で実施します。
・採用の説明会は、原則オンラインで実施します。
・採用面接は候補者へご案内の上、原則オンラインで実施します。

4.    その他 
・公私ともに、大人数での外食・会食は、禁止します。 
ただし、外食、会食を実施の場合は、人数、環境、滞在時間について配慮し、感染対策を十分取った上での実施をお願いします。
・外出時、出社時におけるマスクの着用を従業員に強く推奨します。
・小まめな手洗い・うがいを従業員に強く推奨します。 
・風邪症状(咳や 37.5℃以上の発熱等の諸症状)がある従業員には自宅待機を指示します。 
・家族等、従業員の身近に感染者または濃厚接触者と認定された方がいる場合は、その旨を
会社に報告させ、感染の疑いがある場合は自宅待機を指示します。

以上

  • ■株式会社オプトについて
    オプトは、ミッションステートメントに「デジタルで、この国の新しい基本を創る。」を掲げ、広告事業を通じ、持続的な成長を志す企業に伴走し、ビジネスを革新させ、新しい価値を創造する企業です。一人ひとりが「誠実な野心家であれ。」という理想の姿を追求し、ヒトと社会を豊かにする成長エンジンとなり、FAT(フェアネス:公平性、アカウンタビリティ:説明責任、トランスペアレンシー:透明性)をテーマに、従来の慣習に囚われることなく、広告事業を通して、生活者やお客様起点で心地よい体験を提供してまいります。

    ■会社概要
    設立年月:2015年4月1日 
    資本金:1億円 (2020年12月末 現在)
    代表者名:代表取締役社長 CEO 栗本 聖也
    本社所在地:東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル
    事業内容:マーケティング事業
    URL:https://www.opt.ne.jp/

  • ■本件に関するお問い合わせ
    株式会社デジタルホールディングス グループ広報
    Tel:03-5745-3611   E-mail:pr@mg.opt.ne.jp

各種お問い合わせ・ご相談は
こちらからお願いいたします。