News

「新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。」をパーパスに掲げ、LTVM(LTV Marketing)(※1)により、顧客の事業成長を先導する株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 :金澤 大輔、以下、オプト)は、本年5月14日(水)より、マーケティング業務の内製化を包括的に支援する、マーケティング内製化支援サービスの提供を開始したことをお知らせいたします。
■提供の背景:なぜ今、マーケティングの内製化が求められるのか
近年、テクノロジーの進化や消費者価値観の多様化により、マーケティング活動は急速に高度化・複雑化しています。このような環境のなか、データに基づいた広告運用、戦略設計といったマーケティング機能を自社内で担いたいという企業が増加しています。施策実行のスピードや柔軟性の確保、さらには代理店への外注費を内部留保し、ROIを改善したいといったニーズから、「マーケティング組織の内製化」に注目が集まっています。しかし、内製化することが目的化してしまった結果、ROIの悪化、社員の離職、ブランド品質が損なわれるなどのリスクがあり、数年で内製化をあきらめる企業も少なくありません。
■サービス概要
マーケティング内製化支援サービスは、企業ごとの状況に応じ、内製と外注の最適な業務分担と、段階的な内製化プロジェクトを設計し、戦略策定から体制構築、実行までを包括的に支援いたします。本サービスによる支援は一定期間で完了させ、企業のマーケティング担当者が内製と外注を適正に活用しながら、「成果を出し続けるマーケティング組織」を持続的に運営していく状態を目指します。
また、内製化の進行フェーズにあわせて部分的に支援することも可能で、人材育成やKPI設計のみなど、企業の課題に合わせた支援だけを提供することができます。

■4つの強みとオプトの思想
1.「先義後利」で、本質的な自立を支援
オプトは創業以来、「クライアント企業の本質的な価値創出に貢献する姿勢」を貫いてきました。
企業の中長期的な成長を見据え、オプトがこれまで培ってきたマーケティングにかかわるノウハウとアセットを集結し、中立的な視点でクライアントのマーケティング能力を最大化する支援を行います。
2.戦略から実行まで、内製化に関わるすべてを一貫してサポート
マーケティングに関わるあらゆる業務(戦略設計・施策オペレーション・クリエイティブ制作・分析・組織開発など)をBPO(※2)から内製化まですべて包括的に支援いたします。
3. 30年以上培ってきた“マーケティング組織”のノウハウと仕組みを自社にて再現
オプトが30年にわたり試行錯誤を繰り返し、社内で集約している実践ノウハウ・仕組みを再現いたします。企業にあわせてカスタマイズすることも可能です。
4.内製化プロジェクトの投資Jカーブを最小限にする“段階的な内製移行設計”
急速に内製化を推進する際に起こりがちな売上利益減・品質低下・混乱を避け、成果を出しながら内製化を実現できるよう伴走いたします。
■事例

オプトは、「成果を出し続けるマーケティング組織」をより多くの企業で組成することで、顧客企業の事業成長に向けたマーケティング活動の本質的な支援に努めてまいります。
以上
※1 LTVM:(Life Time Value Marketing)
LTV(顧客生涯価値:Life Time Value)は、従来、あるユーザーが商品・サービスを初めて利用してから、長期的な関係のなかで、サービスを提供する企業が、当該ユーザーから得られる利益を指していました。そのため、サービスを提供する企業側が「いかに一人の顧客から利益を得られるか」という視点で表現されることが多い状況にあります。
しかし、当社グループにおいては、企業側が得られる利益を示す観点でのLTVではなく、これまで以上にエンドユーザーを理解し、真に顧客に寄り添った支援に注力し、エンドユーザーへの本質的な価値提供に重きを置くことで、短期利益ではなく、顧客企業の永続的な事業成長に貢献するという概念として捉え、その実現を目指す手段として、「LTVM(Life Time Value Marketing)」と名付けました。
※2 ROI:(Return on Investment)
投資利益率や投下資本利益率のこと
※3 BPO:(Business Process Outsourcing)
企業が業務プロセスの一部を外部に委託すること
-
【株式会社オプトについて】
オプトは、「新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。」をパーパスに掲げ、“近く、深く、速く、そして永く。顧客を先導するグロースリーダー”になることを目指しています。顧客企業の先のエンドユーザーへの深い理解と、真に顧客に寄り添った「顧客視点でのLTV」支援を通じ、顧客企業の永続的な事業成長を先導いたします。そして、自らが深くその構造を理解する広告産業を変革(AX=Advertising Transformation®)することで、中長期的にはIX(産業変革=Industrial Transformation®)を実現いたします。■株式会社オプト 会社概要
設立年月:2015年4月1日
資本金:1億円 (2024年 12月末現在)
代表者名:代表取締役社長 金澤 大輔
本社所在地:東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル
事業内容:マーケティング事業
URL:https://www.opt.ne.jp■本件に関するお問い合わせ
株式会社オプト
お問い合わせフォーム:https://www.opt.ne.jp/contact-support■報道に関するお問い合わせ
株式会社オプト 広報担当:生嶋
E-mail:pr@mg.opt.ne.jp Tel:080-4984-4762