日時:2019年11月26日(火)
15:00 - 18:15(受付開始14:30)
会場:株式会社オプト 大ホール
千代田区四番町6番 東急番町ビル5階
主催:株式会社オプト
参加費無料(事前登録制)
広告主限定
日時:2019年11月26日(火)
15:00 - 18:15(受付開始14:30)
会場:株式会社オプト 大ホール
千代田区四番町6番 東急番町ビル5階
主催:株式会社オプト
参加費無料(事前登録制)
広告主限定
「動画マーケティング最前線セミナー ~ブランディングに販促に、効果的な動画活用戦略と事例~」を開催いたします。
スマートフォンの普及拡大や掲載メディアの多様化等も相俟って、動画のマーケティング活用企業は益々広がっています。
本セミナーでは、グーグル合同会社様、Indeed Japan株式会社様、パナソニック株式会社様にご登壇いただき、YouTube広告の活用事例をはじめ、ターゲットや目的に合わせたプランニングやコンテンツ活用、共感から需要をつくる動画マーケティングまで様々な視点からお話いただきます。オプトからは、動画市場の最新動向、動画クリエイティブ事例等についてご紹介いたします。
皆様のマーケティング活動の一助となれば幸いです。
ご参加を心よりお待ちしております。
株式会社オプト 執行役員 黒瀬 優
株式会社オプト コミュニケーションデザイン部 部長 中村 駿介
マーケティング活動におけるミドルファネルへの攻略は重要課題のひとつとなっています。
そこに求められる動画アプローチと最新動向をご紹介いたします。
グーグル合同会社 ブランドソリューション エキスパート 久野 修 様
マーケティング目的に合わせフルファネルで活用可能なYouTubeの広告。
リーチ最大化のためのTVCMとYouTube広告の最適なアロケーションから、獲得効果を最大化するTrueViewアクションの活用事例まで、実際の成功事例を交えてご紹介いたします。
Indeed Japan株式会社 代表取締役/ゼネラルマネジャー 高橋 信太郎 様
Indeedでは、TV、Digital、屋外ビジョン、タクシー等の様々なメディアにおいて動画を活用しています。
「toC or toB」「転職層orバイト層」といった複数ターゲットに対し、「認知獲得」「サービス理解促進」「利用意向向上」といったフェーズ毎でのゴールを設定し達成してきました。 ターゲットや目的に合わせて、配信プランニングやコンテンツ活用をどのように行ってきたのか、動画活用術をご紹介します。
パナソニック株式会社 コンシューマーマーケティング ジャパン本部 コミュニケーション部 クリエイティブ課 担当課長 高須 泰行 様
「ふだんプレミアム」や「家事シェア」など、新しいライフスタイル提案から「共感」を生みだし、「需要」をつくるコミュニケーションの取り組みをご紹介します。
株式会社オプト ブランドクリエイティブ部 クリエイティブディレクター 松本 康成
C to Cコミュニケーション(Contents to Cluster Communication.)とは、ブランドと親和性の高いクラスターを抽出し、そのインサイトやタッチポイントに適したコンテンツでプレファレンスを高めるデジタルコミュニケーションモデルのことです。C to Cコミュニケーションの考え方と、動画クリエイティブ事例をご紹介いたします。
中村 駿介
株式会社オプト コミュニケーションデザイン部 部長
久野 修 様
グーグル合同会社 ブランドソリューション エキスパート
① 高橋 信太郎 様
Indeed Japan株式会社 代表取締役/ゼネラルマネジャー
② 高須 泰行 様
パナソニック株式会社 コンシューマーマーケティング ジャパン本部
コミュニケーション部 クリエイティブ課 担当課長
松本 康成
株式会社オプト ブランドクリエイティブ部 クリエイティブディレクター
会場
東京都千代田区四番町6 東急番町ビル 5階 株式会社オプト大ホール
最寄駅
・JR中央線・総武線 東京メトロ有楽町線・南北線 都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩5分
・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」より徒歩7分
・JR中央線・総武線 東京メトロ丸の内線・南北線 「四ツ谷駅」より徒歩10分
お申し込みは1社4名様までとさせて頂きます。(広告主様限定)
11月18日までに弊社営業までご連絡、または上記申込みフォームよりお申し込み願います。
定員:100名様(定員になり次第締め切りとさせていただきます。予めご了承ください)
<ご注意>
© OPT Inc, All Rights Reserved.